癖毛のヘアセット方法


私の髪質は
強めな癖毛で量が多く
かなり悩んでおり

小さい頃(小学生)から
縮毛強正をしておりました。

その時は、
髪がサラサラになり、
喜んでおりましたが、
縮毛をやる回数を重ねるにつれ
髪の形が、ガタガタになったりと
大きなダメージが目立つよう
になってきたというがきっかけで

縮毛をやめました。


そして
縮毛を卒業して約5年!
今では、あえて癖毛を活かした
髪のセットをしております。

そこで本日は、
私のオススメセット方法を
ご紹介させて頂きます!

ちなみに、私のヘアスタイルは
ベリーショートです!

まず、髪全体を水で濡らし
湿った状態のまま
ローズコントローラーを
揉み込みます。
(★下から上に持ち上げるように)

そして、
軽く自然乾燥をしたら
オーガニックピュアヘアオイル
をさらに、揉み込みます。
(★同じやり方)

で完成です!

ローズコントローラー
からのヘアオイルという流れでないと

•セットがキープされない
•すぐボリュームが
でてきてしまうことに

最近、気づいたんです🤭

癖毛で髪が、多い毛質だと
水分が足りていないので
ローズコントローラーで
水分を、しっかり入れ込み
水分を逃さないように
オイルでコーティング。
というイメージ。

今では、癖毛も個性!
と思っております。

癖毛を活かした、
ヘアセットにしてから
褒めて頂くことも多くなって
とても、嬉しいです!

ぜひ、私と同じ
お悩みの方はお試しください!
パーマをかけている方にも
オススメですよ!

【閉店】antianti 恵比寿店便り

アンティアンティ恵比寿三越店は、 2020年2月29日をもちまして閉店いたしました。 今までご愛顧いただき誠にありがとうございました。