手のかかる子ほど


私が新卒で入社したのは銀行でした。


「1、2、3……」


新人だった私の手にある小切手には0が8つ。
ビリビリに破ったらどうなるかな~なんて考えちゃうような、危険な銀行員でした。(笑)


でもなぜ、今はこんな畑違いの仕事に??


きっかけは、学生時代に出来た酷いにきび。

手当たり次第に色々なことを試した上、皮膚科で薬をもらい、ピーリングや高額なレーザーも受けていました。高校生のときです。


でも止めた途端にまた出来て。
肌と一緒に心もどんどん荒んでいって!

そこで、縋る思いでオーガニックに切り替えたのが出会い。
最初は食事とコスメから。


そこで感じたのは、何よりも"心地よさ"でした。

どこか懐かしいような、ほっとするような安心感。
生き物が持っている、生命力や温かさ。


そういうものを与えてくれました。


オーガニックって扱いが難しい。

保存にも気を使うし、栄養がぎゅっ!と凝縮されてるからこそ、刺激になることも。
嫌になる時だってあるよね?


だって生きてるんだもの。
生き物って面倒くさい。


でもそれ以上に、温もりや愛おしさ、元気をもらえるもの🌱


今でも跡は残っているし、くすみや乾燥など肌トラブルもまだまだあります。
でも当時からは比べ物にならないくらい、綺麗になりました。

そしてなりより、自信が持てるようになって。色んなことに挑戦できるようになったんです。
見違えるほど輝いて、表情が豊かになったよねー!?☀️と言われるくらいに。


それは、生き物の持っている力が、心にも栄養を与えてくれた証拠で🌳


オーガニックなものって、本当に心地良いから!


"その感覚"が好きなだけ。
単純に、それを一緒に感じて欲しいだけ🌸


必死になって努力していた日々。

そんな苦しい思いをしなくても、
"るんるんしながら綺麗になれる"って知ったから。

私はもう、ストイックに努力するのはやめました。


"生き物を扱うひと手間"を、愛着を持って楽しむか面倒に思うだって人それぞれ。

でもね、手のかかる子ほど可愛いって言うし♡(笑)


頑張って綺麗になるか
楽しんで綺麗になるか


あなたはどちらが良い??


*****
激レアな通販限定アイテムも!
ラボから作りたてホヤホヤのものが届きます!簡単登録♪

お店の入荷・欠品情報など、リアルタイムでお届けします♪

新商品発売情報・ブログリンクなど♪
イイネ・シェアもらえると励みになります〜!✨

【閉店】antianti 恵比寿店便り

アンティアンティ恵比寿三越店は、 2020年2月29日をもちまして閉店いたしました。 今までご愛顧いただき誠にありがとうございました。